Case Study

アバルト595 キャンバストップ修理

こんにちは!ホットステーションです。今回の作業はアバルト595のキャンバストップ修理です!

幌のプラスチック部品が割れてしまい開閉に支障か出ています(^^;

かなりの個所が割れているので一気に交換です!

幌を外しました!

そしてレールも外します!このレールはリベットで留まっています。

しかもかなりの本数です(^^;

こちらが交換する新品部品です(^^; しかもこれ全部セットじゃないと出ません! これが右側分ですので左側分がもうワンセット有ります。片側のセットで約10万円します(>_<)

これ何とかならんのかなぁ(+_+)

全部バラバラなので一つ一つ組み上げていきます!

左が割れた部品で右が組み上げた新品です!

組む前はこんな状態です!場所によって長さや形が微妙に違うのでそれぞれ確認しながらの作業になります

幌の骨部分にはめ込んでいきます!

こんな細かい部品までバラバラに来るなんて…

割れた部品達です

レールに幌を組んだ後ボディー側にリベットで止めていきます

何とか完成しました!この後キャリブレーションを行い開閉ばっちりです!

もの凄く大変な作業でした。また、この作業はかなりの費用が掛かります(^^;

お困りの方はご相談ください